ひきこもり状態からの脱出、社会参加の実現を NPO法人 楽の会リーラ

お問い合わせはこちら
TEL:03-5944-5730
毎週水・金の13時~17時受付

お知らせnews

平成30年度ライフプラン勉強会のご案内(平成30年4月15日、5月13日、9月9日、10月18日追記・更新)

一般財団法人 ゆうちょ財団 平成30年度 金融相談等活動助成事業

膠着・長期化したひきこもり・発達障害等の「家族まるごと生活設計」支援事業
ライフプラン勉強会 (茶話会付)   まずはご相談を!

この相談会に参加すると・・・
☑ ご相談を通じて、課題等が整理、対応方法がわかり気持ちが楽になり、元気になります!
(特に「おこづかい」「相続」等の対応についての相談が出来ます!)
☑ 誰もが避けて通れない「親亡き対策」の備えとして、どう考え、何を準備・対応方が具体的にわかる!
☑ 社会資源(相談機関、公的扶助制度等)、当会の活動内容、活用のポイントをわかる!
☑ お子さんとに対して、どう話をしていけばいいのか コミュニケーションの対応についても学べる!
☑ 社会資源の情報・活用方法を知ることが出来ます!
参加者の声
・親(家族)の覚悟(腹をくくる)が、わが子の快復の鍵を握っていることに気付けた。(父)
・参加者と個人的な友達にもなれよかった!  今でも大事な相談相手です。(母)
・気持ちの吐き出しと学びを行ったことによって、自分が楽になり、弟との関係が良くなった。(兄)

こんな方にオススメの相談会です!
☑ おこづかい、買い物依存等「お金」に関して困りごとがあり、具体的解決に向けた対応法を相談したいご家族。
☑ 主に40歳前後、10年以上ひきこもり状態にある我が子・兄弟姉妹がいらっしゃるご家族。
(昨今注目され始めてきている「8050(7040)問題」に該当されるご家族。)
☑ 働きづらさを抱えているわが子の将来 親亡き後の「ライフプラン」の作り方に関心のあるご家族
ご本人、兄弟姉妹からのご相談も歓迎!
※8050問題: 80代の年金暮らしの親に50代の無業の子、生活困窮が深刻している問題。
☑ 現代の青年・壮年期の現状等 わが子が動けない訳を知りたい方!
☑ 自分らしい回復方法、社会参加の仕方を考えたい方! 相談にのって欲しい方!
☑ 青年・壮年期の支援政策、支援団体等の情報と活用の仕方を知りたい方!

担当相談員
入門編担当 (4月から7月担当)  阿部 達明 氏
実践編担当 (8月から3月担当)  働けない子どものお金を考える会、一般社団法人 OSDよりそいネットワーク等に所属している司法書士等、専門資格を有するスタッフ。
阿部達明: 1961年生まれ。山形出身。三井住友銀行企画部、公益財団法人不動産流通推進センター研究員、ちば北総地域若者サポートステーション統括コーディネーター、東京都生活再生相談窓口相談員を歴任。現在は東京都就労訓練アドバイザー、東京都若者社会参加応援事業「居場所バナナボード」責任者。キャリアコンサルタント、宅地宅建取引士 1級ファイナンシャル・プランニング技能士(CFP)FP技能士試験委員、日本FP学会会員。
※NPO法人 楽の会リーラ ひきこもりピアサポーターの大橋史信も本事業担当兼相談員として、各講師と連携して、ご本人視点で対応させていただきます。(午後の相談会をメインに担当します。)

~セミナー&相談会詳細・お申込み方法~

【日 時】 月~月まで 計12回、毎月 第3木曜日  午前10:30~午後15:00で実施!
      (全日程参加を推奨しますが、部分参加も可能です。)
※前半 学習タイム     : 10:30~12:30  講師による講義中心。
※後半 吐き出し等タイム : 12:30~15:00  茶話会 参加者同士の交流、情報交換等中心。
※前半の学びを踏まえ、具体的なプラン等を立てていきます。
※昼食休憩をはさみます、前半から参加の方は昼食持参でお願いします。
4/19  5/17  6/21  7/19  8/16  9/20  10/18  11/15  12/20  1/17  2/21  3/21  計12回
※4/19、5/17の回はNHKテレビによる取材があるためTVカメラが入ります。あらかじめご了承ください。(※平成30年4月15日、5月13日追記・更新)
※9/20の回は日本テレビによる取材が入ります。あらかじめご了承ください。(※平成30年9月9日追記)

※日程は、現時点での予定です。変更する場合もあります。参加検討・希望の場合は、必ず事務局までご確認願います。
また、上記企画とは別に、任意後見制度に関する学習会、ミニシンポジウム(年2回ほど)等も企画・検討中です。

【場  所】 NPO法人 楽の会リーラ事務所 (コミュニティカフェ葵鳥)

【内  容】4月から7月までは、「入門編」ということで、復習もかねて当会と連携しながら相談対応等してきてくださった阿部講師とともに、ひきこもり、働きづらさを抱えるご本人、家族が生き残る為の家計相談とあきらめない自立支援の2軸の視点で、「親亡き“前”」 今、今後のライフプランを考えるにあたり、出来ること、そのポイント (要点)を講義形式で学んでいきます。 当事者体験発表も予定。 (インプットがメイン) 8月から3月は、「実践編」ということで、下記テーマに沿った専門資格者による講義で、より学びを深めていきます。年間通して、後半 午後の時間帯は、茶話会 参加者同士の交流、情報交換等中心 (アウトプットメイン)に進行していきます。

(学習テーマ) ※ご家族だけでなく、ご本人・兄弟姉妹の方からのご相談も歓迎です!
4月~7月  復習・総論、心構え的な事項等について  講師 阿部 達明氏
8月    家計表の作り方             講師 働けない子どものお金を考える会 FP村井 英一氏
9月    キャッシュフロー表の作り方       講師 働けない子どものお金を考える会 FP村井 英一氏
10月   年金制度について            講師 働けない子どものお金を考える会 FP村井 英一氏
11月   生活保護について               現在詳細調整中、当事者体験発表等予定
※ 11月 ライフプラン講座について
・日 時:2018年 11月15日(木)10:30~15:00
・会 場:NPO法人楽の会リーラ事務所
・テーマ:生活保護について
・講 師:①NPO法人 ほっとプラス 事務局長 平田様、スタッフ安藤様(元ひきこもり経験者) http://www.hotplus.or.jp/
     ②ひきポス ぼそっと池井多様 (生活保護受給者(カミングアウト)・ひきこもり当事者)
(※平成30年10月18日追記)
12月   家族信託について         講師 一社OSDよりそいネットワーク 司法書士  元木翼  氏
1月    相続・不動産について        講師 一社OSDよりそいネットワーク 不動産鑑定士 馬場佳子 氏
2月    エンディングノートの作り方について   講師 一社  日本遺品整理協会理事 七條 亜紀氏 他
3月     あきらめない社会参加・就労       講師 阿部 達明氏
※上記以外にもカフェイベント等で、任意後見制度に関する学習会等企画予定です。詳細は、事務局まで。

【定員】申込不要! 直接会場にお越しください。 (但、事前予約して頂いた方は、優先的に席をお取りします。)

【参加費】 1日参加  2000円/人  半日参加 1000円/人  (資料代等として)
※当事者(経験者含) 無料

【お問合せ先】
NPO法人 楽の会リーラ(担当 大橋)
〒170-0002 東京都豊島区巣鴨3-16-12 2階 202号室
担当直通  : 080-6539-1304
事務所電話/FAX : 03-5944-5730
(祝日等を除く水・金・日曜の13~17時に受付)
e-mail : jambooohashi0507@yahoo.co.jp

【会場へのアクセス方法】 巣鴨駅から巣鴨地蔵通りに入り真っ直ぐ行くと、右手にとげぬき地蔵尊があり、さらに行くと右手にセブンイレブンがあります。その斜向かいのビルです。
囲碁クラブの看板がビル入口にあり、その建物 1階は、アルプスカフェの2階となります。

※「平成30年度ライフプラン勉強会」の詳細は以下の画像をクリックしてご参照ください。PDF版はこちら

電話相談無料!

03-5944-5720

ご家族だけでなくご本人の方々からのお電話もお待ちしています
毎週 火曜日、木曜日13時~17時
(祝日等はお休みです)
(ご相談は無料ですが別途通話料はかかります)
e-mail:info@rakukai.com

PAGE TOP