ひきこもり状態からの脱出、社会参加の実現を NPO法人 楽の会リーラ

お問い合わせはこちら
TEL:03-5944-5730
毎週水・金の13時~17時受付

お知らせnews

令和6年度 行政機関による【 ひきこもり支援 】シンポジウム 開催のお知らせ

令和6年度行政機関による【ひきこもり支援】シンポジウム

ひきこもりの長期化・高齢化に伴い、精神疾患や介護、生活困窮等の複合的な課題を抱え、悩んでいるご家族にとって、親身になって対応してもらえる相談機関、特に公的な相談機関が切に求められています。
当日は、長谷川俊雄氏の講演、および東京都のひきこもり支援施策や都内行政機関(5自治体) の取り組みと成果及び課題についてシンポジウムを開催いたします。令和4年度、5年度と2年連続で開催し、大変ご好評をいただいたシンポジウムです。皆様のご参加をお待ちしております。

開催概要

開催日時: 令和7(2025) 年1月25日( 土)13時30分~16時45分
来賓挨拶: 山川幸宏 氏 ( 東京都福祉局生活福祉部生活支援担当課長)
基調講演: 「ひきこもり」が投げかける問い
             ~ 求められる価値の転換と支援のあり方の変化~
講 師: 長谷川俊雄 氏 ( s o c i a l w o r k l a b M I R A I 代表、白梅学園大学名誉教授)
シンポジウムのテーマ:「ひきこもり当事者( ご本人・家族) にやさしく、分かりやすい相談サポート」
    ( パネリスト: 豊島区、葛飾区、北区、墨田区、東村山市のご担当の方)
会 場: 豊島区立産業振興プラザ( I K E ビズ)6階 多目的ホール
対 象: ご家族、ご本人、支援機関関係者、一般の関心のある方
定 員:60名程度
配 信: オンライン配信はありません
参加費: 1 , 0 0 0 円( ご本人、経験者は無料です)
主 催: N P O 法人楽の会リーラ
共 催: 豊島区

申込締切日:2025年1月21日(火)
※お問い合わせ・お申し込みは「楽の会リーラ事務局」まで
【楽の会リーラ事務局】
東京都豊島区巣鴨3-16-12 巣鴨GMビル202号室
Email → info@rakukai.com
TEL:03-5944-5730 (電話受付は毎週水曜、金曜の午後1時~午後5時)
FAX:03-6903-5770

シンポジウムプログラム

13時10分 開場・受付開始
13時30分~45分
 来賓挨拶:山川 幸宏 氏(東京都 福祉局 生活福祉部生活支援担当課長)
13時45分~14時45分
 基調講演:「ひきこもり」が投げかける問い
      ~求められる価値の転換と支援のあり方の変化~
 講  師:長谷川 俊雄 氏(social work lab MIRAI 代表、白梅学園大学 名誉教授)
14時55分~16時45分
【シンポジウム】
 ・テーマ:「ひきこもり当事者(ご本人・家族)にやさしく、分かりやすい相談サポート」
 ・コメンテーター
  長谷川 俊雄 氏山川 幸宏 氏
 ・パネリスト
  宮澤 和子 氏(豊島区 自立促進担当課 自立促進係長)
  天野 達仁 氏(葛飾区 福祉部くらし丸ごと相談課 支援係)
  丸山 真慶 氏(北区 北部地域保護 担当課長)
  佐野 茂樹 氏(墨田区 福祉保健部厚生課 生活支援・相談支援担当主任)
  長坂 愛 氏 (東村山市 健康福祉部自立相談課 相談第1係)
 ・コーディネーター
  上田 理香 氏(NPO法人楽の会リーラ 理事)
16時55分 閉会

※詳細は以下のリンク先をご確認ください。
令和6年度 行政機関による【ひきこもり支援】シンポジウム

電話相談無料!

03-5944-5720

ご家族だけでなくご本人の方々からのお電話もお待ちしています
毎週 火曜日、木曜日13時~17時
(祝日等はお休みです)
(ご相談は無料ですが別途通話料はかかります)
e-mail:info@rakukai.com

PAGE TOP