令和7年8月23日(土)月例会のご案内
*会場参加のほかに、オンライン有料配信(家族会員限定、配信後2週間視聴できます)も予定しています。
こちらの申込方法をご参照の上、お申し込み願います。
家族を構成する、お父さん(兼当事者)代表、お母さん代表、お兄さん代表に、ご登壇いただき、みなさんが、
「ひきこもり本人と、どのように向き合ってきたか」
「今は、どのように思っているのか」
そして「本人は、どう思っているのか」などについて、それぞれの立場からお話ししていただく予定です。
テーマ:家族と当事者の体験トーク
講 師:ひきこもり当事者、家族(親・兄弟)
コーディネーター:阿部達明氏
楽の会リーラ副理事長
(ファイナンシャルプランナー・キャリアカウンセラー)
主 催:NPO法人楽の会リーラ
共 催:豊島区
日 時:令和7年8月23日(土)13時~17時
場 所:IKE/biz(多目的ホール)
参加費:1,000円(当事者、特別会員、当事者会員無料)
定 員:50名予定(事前申込者優先)
○タイムテーブル
13時15分頃 受付・開場
13時30分~14時 事務局から連絡
14時~15時30分 講演(トーク)
15時45分~16時45分 グループでの話し合い
令和7年9月28日(日)月例会のご案内
※オンライン配信予定
テーマ:カウンセラーシンポジウム
「一歩踏み出すための居場所とは?」
講 師:楽の会リーラカウンセラー6名(予定)
日 時:令和7年9月28日(日)13時~17時テーマ:家族と当事者の体験トーク
場 所:IKE/biz(多目的ホール)
参加費:1,000円(当事者、特別会員無料)
定員:50名予定(事前申込者優先)
ご家族だけでなくご本人の方々からのお電話もお待ちしています
毎週 火曜日、木曜日13時~17時
(祝日等はお休みです)
(ご相談は無料ですが別途通話料はかかります)
e-mail:info@rakukai.com